あ

オッペンハイマーのあのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.7
実験のシーンは圧巻。膨大なお金と努力の結果が分かる瞬間、緊迫が張り詰める臨場感でヒリヒリする。

戦争後のパートはちょっと難しかった。
誰がどういう思惑でどう動いてというのが追いきれなかった。

兵器を作ることと使うことは別のことだというとことは分かった。
オッペンハイマーが作らなかったとしても誰かが作っていたのは間違いないし、化学は発展したことも事実。
だからそんなに自分を責めなくてもとは思った。どんどんやつれていく様が痛々しい。
それでもあっけらかんとしてたらそれはそれで嫌だけども。
あの時代に作られていなければ使われなかったような気もするし時代が悪かったのかなぁ。

しかし人間って恐ろしいと思った。
飽くなき好奇心で自らをも滅ぼす可能性のものを作ってしまう創造力。
そしてそれをも超えるものも求めて止まない。
正義を装って権威を見せつけるためだけに何万という人間を一瞬で消してしまう。
それでいて普通に暮らしているし、
日本人だからそう思うのかもしれない。自分がアメリカ人だったら単純にアメリカ最強!最高!世界一!っていう感想だったかもしれない。複雑。
あ