Akari

オッペンハイマーのAkariのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0
登場人物が多い上にスピード感があるため予習してから行くべきと聞き、簡単にノートにまとめてから鑑賞したら大正解でした、、次から次へと出てくる学者勢にややこしい時系列の前後で久しぶりに齧り付いて字幕を読みました。

一日本人としての感想は、むやみに彼を英雄扱いしていないところ、今後の世界への警告とも取れるラストに安堵しました。
呆れるほどの女癖の悪さやクセのある性格を正面から描いていたり、戦後のシーンにも時間を割いて日本の被害に言及していたり。ヒーローにはしないからね!というノーランの意志を感じました。

今回、3時間という長さで途中まで離席する人がかなり目立ったのですが、いよいよ日本に原爆を落とすかどうかの会議の場面になると、途端にシンとして劇場内に緊張感が漂っていました。みんな固唾を飲んで見守ってる感じ。私も含め誰もが当事者として観てるな、と肌で感じられただけでも劇場で鑑賞できてよかった、、

錚々たる俳優陣が脇を固めているけれど、ゲイリーオールドマン演じるトルーマン大統領とかほんの一瞬しか出てこない。贅沢な使い方だけれど、一目見てワ!絶対やなやつ!と感じさせる尊大な態度が強烈に印象に残りました。
あとはロバートダウニーJrも良かったけれどマッドデイモンの演技も好きでした。

今年の2月に広島の原爆資料館を訪れた際、館内ほとんどが外国人観光客とても驚きました。映画の影響?
今作で核保有国の人々が少しでも関心を持って訪れてくれていたらいいな。
Akari

Akari