KaoriT

オッペンハイマーのKaoriTのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.4
時系列を理解するのと、登場人物を把握出来てないと会話を理解するのも難しかった。

それでも苦悩や科学を表現する様な映像と音楽は素晴らしかったし、3時間は長いと思ってたけど、後半は全く飽きず見入ったままあっという間でした。

原爆の実験シーンはとにかく胸が苦しかったけど、あの場面で無音はやばかった。
原爆の成功を喜ぶ人達のシーンは観ていて苦しくて涙が止まらなかったけど、日本人ならではの受け取り方なのかな。

地位や名誉や権力やお金、人間ってなんて傲慢で浅はかな生き物なんだろう。
言葉を持たない動物達のが生きる上で賢い気すらする。
科学やこの世界の可能性は想像を越えていて、バランスを保っている事は素晴らしい奇跡なんだね。
争い、破壊を続ける自分勝手な人間の想像力って本当に乏しい…
兵器を作って持っている以上、今も尚起こっている戦争は終わらないのかな…
原爆を作った父の話を通して、世界を破壊している我々の話を観た気がした。
他人事でいたらダメだ。
想像力をもっと働かせて生きたい!!

素晴らしい映画だったけど、原爆を落とされた日本の現実の方がもっと残酷でエグくて、その事実を、まだ戦争を経験してきた人が生きている今のうちに当事者の声を聞いて、映像を残してほしい。
コンプラばっか言ってる日本には無理かもだけど、当事者の日本にしか作れない戦争の、原爆の、映画があると思う!
それを世界中の国のトップの方々に観てほしいね。
この映画は反戦争を訴える映画ではないのかもしれないけど、これを観て、兵器を作るのをやめて、戦争を、世界を破滅するのをやめてほしいと切に願った。
KaoriT

KaoriT