あ

オッペンハイマーのあのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

構成も演出も小難しすぎて1度じゃ
理解しきれないし、解説みないと完成しない

物理もムズいし政治とか何も知らないから
全然誰がどっちで何してるの?って
日本だと被害についてメインで学んだから
アメリカ側の政治系なんも知らないなぁと
もしかしたら学んでるけど覚えてないだけかも


大きな声じゃ言えないけど
中盤のモノクロのシーンと
終盤少し前位のシーンで2回寝ました

ピカドンと原爆落としたあとの拍手喝采
シーンの演出は個人的に凄い良かった
















ほんとに馬鹿な発言だけど
アインシュタインこの時代の人なんだ〜とか
物理何も理解できなさすぎて
高校の授業思い出して寝てしまった

これも馬鹿発言なんだけど
ユダヤ人の物理学者とか色々登場してたらしいけど、ナチスのあれは第一次の頃だから
もう少し前の話、?だよね、?
二世とかでアメリカにいるから生きてるのか
もっと前の話だから普通に生きてるのかとか
戦国時代とかの歴史はあんまり必要としないけど、戦時の歴史は知ってた方がいいかもって改めて思いました 勉強はしないけど、
あ