Yoshihiro

オッペンハイマーのYoshihiroのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.8
第二次世界大戦に参戦したアメリカはドイツとの核兵器開発競争に物理学者のオッペンハイマーを原爆のプロジェクトチームリーダーに任命する。周囲に何もない荒野に町を作り極秘のプロジェクトが始まった。トリニティ実験によりついに完成する原爆は作った者の手から取り上げられ戦火に投入される。その戦果を聞いたオッペンハイマーは惨状に衝撃を受け戦後開発が進められる水爆に反対するようになるが、、、

今世紀最高の映画体験であった。英語と歴史的知識が足りない鑑賞ではあったものの、歴史的重要性とその衝撃性から目を離すことができなかった。
歴史の事実を描くことは重要で難しい。我々は先人の行いから学び未来を作っていかなければいけない。映画オッペンハイマーは唯一の核兵器被爆国である日本では公開を検討され世界より一年遅れての上映となった。しかし映画とは娯楽であると共に芸術である。面白かったか気に入ったかどうかの先にあるそこから何を感じとったのかが映画体験の真実なのである。
1945年、核兵器がこの世で使用された日から人類はとてつもない力を持ってしまった。これはアメリカと日本だけの問題ではない。全人類がそれを持っているのだ。人間の在り方を説く作品である。
Yoshihiro

Yoshihiro