モnahぁ

オッペンハイマーのモnahぁのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.5
長いこと待ち侘びた…
序盤から何故か泣いてしまって、複雑な気持ちにもう一度涙して。

映画として非の打ち所がないので、アカデミー賞総なめにしないわけがないと言う気持ち。名作です。

これを日本で公開しない可能性があったことが恐ろしい。

確かに日本人であり、母が広島出身の私は子供の頃から原爆について被爆者側の視点で見てきた。

大人になってアメリカ人青年と話した時に原爆は戦争を止める正義だと疑わない思想に衝撃と悲しさも感じた。
(今はアメリカ人も結構考え方変わってきてるらしいね)
実際に本作では、そのような描写も多く、日本人として複雑に感じるシーンももちろんある。
でもストーリーの軸は、「オッペンハイマー」という人物を丁寧に描き、且つ後半はノーラン真骨頂とも言える複雑に時系列が交錯するオッペンハイマーの「その後」の部分であり、それをノーランらしくスタイリッシュに描いている。

そして、物語として中立性を保ってる。

戦争とはまさにそう言うもので、日本人だから、アメリカ人だから、ドイツ人だから、ユダヤ人だから、と各々の境遇があるし、悪いのはそこじゃない。
戦争を仕掛けているタヌキ達の罪だ。

オッペンハイマーも時代に翻弄された人で遅かれ早かれ、誰かが原爆を作っていただろう。

ストーリーや構成は想像よりわかりやすかったかも。
基本的な第二次大戦や共産主義を知っていればいけそう。
でも後半部分をもう一回じっくり再鑑賞したいな。

ラミマレックの無駄遣いと思ったら違ったし、ピューちゃんもめちゃ良かったし、久しぶりのディンデハーンも見れて嬉しかった。

俳優陣全員素晴らしかった!
もちろん、それもノーランの功績。
モnahぁ

モnahぁ