村著

オッペンハイマーの村著のネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

オッペンハイマーという人物は、物理学に対して天才的な発想があり、その新たな発見のためには奔走できる人物だが、同時に女性関係ではクズ男で、人間関係においてはその場凌ぎの部分もありそれが尾を引いて転落していったんだなと…しかしながら、奥さんはよくオッペンハイマーについていったな〜奥さんのが強いわ。子供もいるから強くならざるをえなかったんだろうけど…
 
京都は素晴らしいからと爆弾を落とさない発言をした政府高官?が出てきたのは露悪的だった…いや、その露悪を出したことが作品の意図でもあり良いのかもしれんが、私はキツイな…と思った。

あと、オッペンハイマーの幻覚の中で原爆に焼かれて消える人のシーンは、影が残らなかったのが物足りないというか…。アニメのダイナゼノン10話で人が影だけ残して消えていく演出が一番怖かったので、原爆の恐ろしさって自分の中では影しか残らないあの石畳なんだろうな…。

昔のNHKスペシャルで、原爆や純粋水爆の開発についてのドキュメンタリーを見たことがある。あの原爆の幾何学模様はいかに核分裂を効率的にさせるか考え抜かれた、当時は最高機密だったと。でも、核が世界にばら撒かれた21世紀においては、もう機密ではなくなってしまったのだと。
アディエマスの主題歌が美しかったのも覚えているが、またあのドキュメンタリーを見たくなったな〜
村著

村著