MY

オッペンハイマーのMYのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.4
冒頭に描かれた宇宙と物理の美しいイメージ。物理学者としての純粋な探究心のワクワクさから一転、もう後半に向けてずっと落ちていく感じがじわじわと胸を抉っていく…。

苦悩や葛藤とともに、国家の絶対に降りられない暴走列車に翻弄されていく人たち。大気のチェーンリアクションがゼロでないのに実験決行してたこととか、驚愕すぎ。学者以外の軍部は、その危険性が理解できないまま武器を作りだたことは、地球滅亡を訴えるが政府が全く取り合わない映画Don’t Look Upを思い出させた。
プロメテウスとは、原爆の父だけを指すのではないよね。

気候変動に関心を寄せる若い世代に向けて核兵器について考える機会を、とノーランは言っていた。正面から兵器の恐ろしさを語るのではない別の角度からのアプローチで、想像を掻き立てさせることに大成功だったのではないかな。

ノーラン節の時間軸の複雑さ、登場人物の多さ、やや分かりにくい日本語訳があって、一度ではなかなか飲み込めない映画。米ソの時代情勢も復習してもう一度見たいと思った。
俳優、そして音が素晴らしいのでぜひ映画館で見たい。


あと、アメリカでの興行収入が多かった理由は、Great USA!と称賛して支持した保守派も多かったと聞いてまた背筋が凍った。
MY

MY