movin

オッペンハイマーのmovinのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.4
オッペンハイマーを始めとした複数の人物の視点から、原爆を作る必然性に駆られたそもそもの状況や、3年の時が経過する中で目的が少し変化していった点(当初はナチス勢力に対する抑止、実際は敗戦が予定される日本へのとどめの一撃)など、これまで見えていなかった時代背景を改めて理解する時間となった。

また、共産主義、ソ連との関係性という点で、母国のために新しい兵器を作ったオッペンハイマーが追い込まれてしまう状況もリアルな人間の姿だなと感じた。

敗戦間際の日本に原爆という最終兵器を使うことが果たしてアメリカの兵士を守るという意味でも正しかったのか?は考える観点が多いけれど、水爆や軍拡に反対の姿勢を貫いたオッペンハイマーの判断は賞賛されるべきだと感じる。

周囲の人たちにとって偉大な成果と呼べる結果を残しても、その行為への検証は時後何年にもわたって継続されるし、周囲の野心家たちの思惑に絡め取られないよう自身の信念を貫き続ける大変さは、一つ成し遂げた後でも続くし、なんならその後の方が大変な戦いになるんだなと実感した。

原爆をテーマとした映画だけれど、そもそもの人間が持つ思惑や欲求に考えを巡らせてしまい、どんな境遇に置かれていても人として適切なことを判断し続けることの難しさや、人と人との信頼関係の儚さを感じる時間でもあった。
movin

movin