おふとん

オッペンハイマーのおふとんのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0
何故か日本では公開が遅れまくったオッペンハイマー。
もしかしたら見れない可能性もあるんじゃないかと思ってましたが、配給してくれる会社が見つかったらしく無事見ることができました。

そこかしこにノーラン監督らしさは感じますが、内容的にはそこまで物議を醸すほどではなく、この内容だったら公開延期にする必要は無かったんじゃないかなとは思います。
ちょっとハードルを上げすぎたかなというのは正直な感想。

ノーラン監督のすごい早口の台詞で設定説明を捲し立てる描写やカット割や時系列のシャッフルは、SFやミステリでは効果的かもしれないけど、こういう史実ものには向いてないんじゃないかな。
今作に関してはあまり謎解きが重要なストーリーではないので、時系列シャッフルに関しては単純に分かりにくいだけ。

とはいいつつトリニティ実験のところとか音楽と音響はかなり効果的で良かった。
ただ原爆の描写に関してはもっと凄まじくても良かったんじゃないだろうか。

よく言われる広島、長崎の描写が無いというのは、これはあくまでオッペンハイマー視点の話なので、無くても問題ないかなと思いました。
逆に戦場の描写がないからこそ、机上で原爆投下が決まるあの会議室のシーンの恐ろしさが際立つのかと思いました。
政治家の1人が、京都は観光で行って良い街だったから候補から外してくれって言うシーンはぞっとしましたね。

オッペンハイマー自体があまり感情移入できる人物としては描かれていないので終盤の公聴会のシーンは少し冗長でだれます。

描き方が難しいと思いますが、別に原爆賛美映画では無いし、過度に反省的に描くのも違うと思うし、そんなに問題は無かったと思いますね。
おふとん

おふとん