井上だいすけ

オッペンハイマーの井上だいすけのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.8
オッペンハイマーの日本公開は未定
というニュースを見て、ノーランの
新作を観られないってのは
おかしいだろうと思っていた。
観る前までは。

ちなみに嫁に一緒に観に行くか?と
声を掛けたら「怖いから行かない」
とのこと。(彼女の祖父は広島で
原爆に被爆し、運良く生き残れて
その後娘が生まれ、うちの嫁は
原爆3世ということになる)
嫁のこの思いが一番しっくり
くるなというのが観終えての
正直な感想。

確かに反戦映画ではあるし
映画としての出来は悪くは
ないし、意図もわかる。
だがこの自分勝手な
心も弱い不倫し放題の
しょーもない科学者が
原爆を作ったと思うと
嫌悪感の方が先に立って
しまう。例え反省して
いたとしても何度でも
地獄の業火で焼かれろ
って思ってしまうよね。

でもこの男がいなければ俺の
人生も全く違っていたものに
なっていたかもしれない。
反吐が出るが。こんな
奴のせいで普通の生活を
ただ送っていた広島長崎の
人がなぜ焼かれなくては
ならなかったのか。その後
多くの人がなぜ放射能に
苦しまなくてはならなかったのか。
ロスアラモスでの実験も現地の
人に説明もなくちゃんと避難
させなかった為、放射能から
くる病に苦しむ人が多数出た
らしい。

原爆投下してからの物語は
サスペンス、ミステリ風に
展開するが、正しいのは
オッペンハイマーに降りかかる
ホラーとして描くべき
だったのではないか?

まぁそういう風に思うのは
世界で日本人だけかも
しれないし、一人でも
多くの日本人が観て、戦争への
嫌悪感を改めて感じて欲しい。

ノーランは「日本からの
オッペンハイマーへの回答作
を山崎貴監督が作るべき」
などと妄言を言ってましたが、
「この世界の片隅に」という
とんでもない傑作・回答作を
早く観てくださいね。
ちなみに俺のベスト映画は
インターステラーなので、
ノーランが苦手なわけでは
ないので。
井上だいすけ

井上だいすけ