SetsukoAzuma

オッペンハイマーのSetsukoAzumaのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.2
原爆の父、オッペンハイマーの半生を描いた作品。
あくまでもオッペンハイマーという人の半生を描いているということで、広島と長崎の原爆の被害状況などが映し出されていないため、賛否両論ではありましたが、エンターテイメントとしては、アカデミー賞を取るだけあって出演者の演技も素晴らしく、納得のいくものでした。

アインシュタインが当時まだ存命で、オッペンハイマーと交流があったというのは興味深かったです。

量子物理学的なラストも、さすがだなと思いましたが、いかんせん事前勉強がなかったので、大勢出る関係者の名前と顔が一致しておらず、会話に出てくる名前で、この人がこういう関係、とすぐに理解できず置いてきぼりに。

長尺のため、そのあたりのやり取りで気が遠くなる瞬間もありましたが、オッペンハイマーという天才の精神的な歪みや弱さの描写が絶妙に表現されており、素晴らしい脚本でしたね。

知性あふれる登場人物たちの中でも、特によかったのは、エミリー・ブラント演じる奥さんのキティ。
周囲の人に裏切られるオッペンハイマーは、どんどん気弱になっていくのですが、彼女は最後まで気丈で、女癖の悪い彼に何度裏切られても、彼のもとを去らなかった芯の強さに、知性だけでない強靭な精神力を感じました。

戦争を終わらせるため、とかこれ以上の犠牲を減らすことになったと、いろんな言い訳を罪悪感の払しょくのために言い開発を進める研究者たちの関係性は人間臭く、原爆投下の被害の大きさと比較するとあまりにもしょぼく、このあたりで日本人としては微妙な気分になるのかもしれません。
しかし実態としては、どんな武器も人がかかわってる限り、こんなものなのでしょう。

いい気分になることはない作品ですが、原爆に関わった学者たちのリアルな人間臭さと弱さを描いた良作であると思います。

ロバート・ダウニーJrの演技も良かったけど、往年のスターがちらほら出ていて、豪華です。主役級の人たちがノーラン作品だからと、小さい役でも沢山出てるのも見どころ。
ジョッシュ・ハートネットのマッチョな教授が一番違和感ありましたが(笑)