KumaHarry

オッペンハイマーのKumaHarryのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

話も難しかったし感想も難しい
あと2、3回くらい見返したい

3つの時系列で一つの事象を掘り下げていく手法はダンケルクと似ているのでないかと思う
今作ではそこに密度の濃い人間ドラマを交え、より複雑で繊細な映像表現を試みている印象を受けた
またダンケルクが撤退戦でボロボロになるまでやられた敗者として主人公を描いたのに対し、今作は形的には勝者でありその苦悩、葛藤をメインテーマのように描いている点で対比になっている気もする

見終わった後は、オッペンハイマーを突き動かしたものは何だったかということと、彼が行ったことの是非をどう捉えるべきかということを考えさせられ、心に何かズシンとくるものがあった

ストーリーはオッペンハイマーの視点を軸に原子爆弾の開発から投下までに至った経緯について、起こったことだけをできるだけ忠実に描いているように見えた
反戦的なメッセージも含めどのような教訓的な意味付けも極力避けられているように思う
その是非の判断の一切は、映画に言わせるのではなくあくまでも見る側に委ねているのだろう

またそれらの問いの結論をすぐに出すことが重要でもないだろう
この先も時間をかけて弁証法的に考えていくべきものだろうし、この映画の狙い、意図はそこでないかと自分としては解釈している
KumaHarry

KumaHarry