オッペンハイマーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

hnn

hnnの感想・評価

4.0

時系列がバラバラで、今どの年代のどの場面を描いてるんだ?と、観ながら話の筋道を立てるのに苦労した。
全体的に勉強不足が故のこの評価点数になったので、もう一度歴史を勉強し直して、再度鑑賞したいと思った…

>>続きを読む
hrpdz

hrpdzの感想・評価

3.8

登場人物だけちゃんと予習したのでばっちり。オッペンハイマーという人の伝記映画であることを意識して観に行かないと不快度高めになってしまうので注意。(それが体感できるというのは新鮮な体験だった)

ラビ…

>>続きを読む
Ms

Msの感想・評価

3.0

難しかった、、、特に時間軸ごちゃごちゃになってしまった。また人も多く登場するので、名前出てきた時に「誰だっけ、、」となることも。
自分の勉強不足が顕著に分かった。

音響演出がとても良かった。客観的…

>>続きを読む
ナナみ

ナナみの感想・評価

4.0
ナラティブについてはまだ意見がまとまらないけど、プロットや表現、演技が見事だった

映画作品として間違いなく極上ながら、いつもの「理解できるヤツだけついてこい」ノーラン流炸裂。時間軸をシャッフルしながらの会話劇と小刻みなカットに3時間。集中力を使う。

原爆を肯定とか否定で語る内容…

>>続きを読む
Taro

Taroの感想・評価

3.6

3時間の長時間だったけど、集中を保てて観られたのは、緊張感があって中弛みしなかったからかな。さすがノーラン監督。得意の時間軸をずらす手法は今作も健在。カラーと白黒でどっちの時間軸かを分かるようにして…

>>続きを読む
王子

王子の感想・評価

3.5

面白かった

鑑賞後に2周目したくなり
時系列で整理したくなる
クリストファーノーランの最高なところが極まった傑作

地味なシーンを練られた映像演出で魅せてくれて3時間無駄のない脚本と演出

俳優も…

>>続きを読む
Koki

Kokiの感想・評価

4.0

ノーラン作品なので初めは池袋のIMAXで鑑賞。派手なアクションシーンはないのだが、それでもIMAXフルスクリーンで見る価値があった。内容は難しいが、パンフレット熟読したり、2回見ると少しは分かって来…

>>続きを読む
むぎ

むぎの感想・評価

1.1
記録用

時代背景や人物像など何の知識もなく鑑賞したせいか、知的好奇心をくすぐられる内容でした。京都が候補地から外される背景などは驚きを隠せません。

長い映画ですがあっという間に感じました。映像も臨場感がす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事