オッペンハイマーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

まお

まおの感想・評価

4.2

またしてもこの類は難しい。
原爆の映画はいつも日本目線だからアメリカ目線で見れるの新鮮
オッペンハイマーが訴えられて被害者ヅラしてるように表現されてたけど、普通に考えて訴えてる方もオッペンハイマーも…

>>続きを読む
Natsumi

Natsumiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

仕事終わりに集まってご飯食べてから、3時間も脳みそもつのかな……と心配していたけど、眠くなるどころか釘付けの3時間だった!これを火曜にねじこんだ我々の勇気もすごいけど、週始めにねじ込んででも映画館で…

>>続きを読む
UD

UDの感想・評価

4.4

日本人だからこそ、アメリカの立場で原爆を考える機会は少ない。
原爆を作った人と使った人、悪いのはどちらなのか。
物事の決断は周囲のアクションへのリアクションでしかない、と強く感じた。ナチスが手にする…

>>続きを読む
コバ

コバの感想・評価

5.0
平和について考えさせられる映画
なぜ原爆を作った人が水爆を作らなかったのか
オッペンハイマーの考え方の変化を感じられる
よよよ

よよよの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ノーランが作る伝記映画はこうなるのか...
時系列が飛ぶからわかりにくいけど
法廷ドラマを見ているような面白さがあったし、人物の掘り下げ方も面白かった

正直みんな有名人で顔を覚える必要がなかったか…

>>続きを読む
dyyyyy

dyyyyyの感想・評価

3.5
時系列が少し難しかった、、、
この映画がなければ原爆の父が生まれた経緯とその後の葛藤を知ることはなかった。
決して日本に寄るわけではなく、その時のアメリカのリアルを伝えてくれる映画。
misaki

misakiの感想・評価

3.5

難しかった
一般市民を巻き込んで攻撃するのが当たり前に話が進んでて吐き気がした、今のイスラエルとガザの話もあいまって、本当に早く停戦してほしいと改めて強く思った
開発の間は日本の話が一切出てこなくて…

>>続きを読む

正直、一回観ただけではあまり理解できなかった。ノーラン作品なだけあって、科学的要素が散りばめられていて面白い。
原子爆弾という兵器を物理学により神秘的に表現することで、その兵器性を強調していて、恐ろ…

>>続きを読む
よくわからなかった

あなたにおすすめの記事