オッペンハイマーの作品情報・感想・評価

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

AKIROCK

AKIROCKの感想・評価

3.6

母国愛とプライド
栄光と挫折
信頼の絆と裏切り

原爆を作った人という程度しか認識がなかったオッペンハイマーを深く知ることが出来た

原爆爆破シーンが凄かった
あんなに凄いのを広島と長崎は落とされた…

>>続きを読む

名前があまりにも覚えられなさすぎました

人間って強欲

実被害をもっと描いて欲しいと言う感想を噂で聞いていたけど戦争という莫大な背景がある歴史の一部を3時間にまとめる方が難しいのでこんなもんかと、…

>>続きを読む
as1256

as1256の感想・評価

3.8

めっちゃムズい内容だつたけど、とても考えさせられる深く鋭いお話だった。政治とかあんまりだけど、その当日、その場所で起こってたことリアルを伝えてくる感じ。その場にいた気でさえしてくる。オッペンハイマー…

>>続きを読む
Lik

Likの感想・評価

4.0

オッペンハイマーの歴史についての知識が皆無だからか、内容をきちんと理解できていない気がする

クリストファーノーランの作品って壮大で難解なものだと思うけど、今回はそのパワーが史実に向けられていること…

>>続きを読む
藍色

藍色の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!

「これは裁判ではない」という冒頭のセリフが、後半になって状況が分かるにつれなるほどなと効いてくる。

・時系列について
オッペンハイマー視点:戦後、赤狩りを過ぎた時代/戦前〜戦中、…

>>続きを読む

時空だけでないのか。。心理も事実もゆがみの創出が上手すぎる(もっといい表現ないのか😂)
ドキュメンタリーのはずがすっかりダークナイトの世界観🦇🤡

難しくて寝てまうのでは、の心配は無用。瞬きも忘れる…

>>続きを読む
吉田

吉田の感想・評価

-

面白かったーーー、のめり込んだ。
色々考えながら見に行ってしまったけどこの映画の軸は原爆の話ではなく原爆を完成させた人間の話。戦時中の学者たちがいかにして戦っていたか、見えていなかった部分を見ること…

>>続きを読む
Momo

Momoの感想・評価

3.6
この映画を観てアメリカ人の原爆の捉え方、その理由を初めて知った。日本人がある意味悪者として描かれる映画も初めてで、凄く新鮮だった。オッピー演技上手、、3時間があっという間に感じた。
marinA

marinAの感想・評価

3.0

わからん。人間関係どういう構造なのかもわからなかった。とにかく音がマジで怖くて映像もなんかすごくて踏み込んではいけない領域に踏み込んでしまった感はすごく感じた。色んなシーンにうぅぅ。って苦しくなるん…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.8
なっっっがいけど面白い。途中の無音のあのシーン、冗談じゃなく時止まってた
>>|

あなたにおすすめの記事