オッペンハイマーの作品情報・感想・評価

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

ともみ

ともみの感想・評価

4.2

あー…水素の音ぉ

2回目鑑賞(2024/4/11)
2回目でも処理しきれない情報量と登場人物数笑
トリニティのカウントダウンのところの動悸はえぐい。
てかオッペンハイマー本人とキリアンマーフィー似…

>>続きを読む
2回目の感想に期待。
オッペンハイマーの、そんなつもりじゃなかった感が辛い。

音響の良い映画館で観るのがおすすめ。
SUKERUMAN

SUKERUMANの感想・評価

1.5
難しすぎる
長すぎる
正直なーんも分かんなかった^^

TENETの10倍むずい^^
Fuu

Fuuの感想・評価

4.0
原爆映画としては星0
伝記映画としては星4

このレビューはネタバレを含みます

な、長い…………!!
長い。とにかく長い。
長い映画苦手じゃないのにめちゃくちゃ長く感じた。
クリストファーノーランや!と嬉々として観に行ったのに……!!

好きなシーン!
オッピーの奥さんキティが…

>>続きを読む
ralin

ralinの感想・評価

4.5

とても良かった、国関係なく多くの人に観てほしい作品
日本での公開に踏み切ったのはとても賢明な判断だったと感じた

結局は1人の物理学者の話
それが、作ってしまったのが原子爆弾だったことで、戦争に巻き…

>>続きを読む
悠

悠の感想・評価

-

簡単な内容の映画ではないが、非常に素晴らしい作品だった。3時間という映画としては長い尺に、圧倒的な情報量を含むため正直もう一度見たいという気持ちも大きい。伝記映画でありながらノーランらしさがある映画…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.5

映画館じゃなきゃ観ないよなと思い今更鑑賞。
事前知識ゼロだと話についていくのに必死で退屈しなかったし、3時間があっという間に感じた。原爆がどう描かれるのかとずっと緊張していたのもあると思う。終盤に差…

>>続きを読む
原爆にも色々な視点があり、やはりモヤモヤする部分もあったかな。
演出面は最高で、主人公の葛藤に観てる側も恐怖することができた。
>>|

あなたにおすすめの記事