オッペンハイマーの作品情報・感想・評価

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

もな

もなの感想・評価

-

やっとみた。
全編通して不穏な空気が流れていてじりじりと見ていたからちょっと疲れた感覚は残っている。
オッペンハイマー自身が何に苦悩してたんだっけ?っていうのがすでに薄れてしまっている…
物理も歴史…

>>続きを読む

「ダークナイト」「インターステラー」のクリストファー・ノーラン監督が、「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーの半生を描いた伝記映画。

第二次世界大戦中のアメリカにて、理…

>>続きを読む
ちゃい

ちゃいの感想・評価

3.5

序盤から、臨界やオッペンハイマーの精神世界を感じさせるショットと音で引き込まれ、被爆国に生まれた者として原爆開発者の気持ちに寄り添うという恐ろしくも不思議な映画体験をしました。
映画館で鑑賞して、本…

>>続きを読む
きのこ

きのこの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

35mmフィルム版鑑賞

日本人として耳を塞ぎたくなるシーンもあったけど、いい映画だった

ちゃんと歴史を勉強してからもう一度見たい



新婚旅行で日本全国全ての県に行ってくれたら良かったのに
ヒ…

>>続きを読む
mei

meiの感想・評価

4.0

やっと見れた、、、
3時間という長さなのに中弛みも一切なく、観客を引き込む魅せ方がすごい。というか、これは映画館で観るべきだなと思った。

物理を極めた結果わかった原子爆発の威力。あの爆発を初めて見…

>>続きを読む
日本人ガン無視映画

蚊帳の外
bestjunp

bestjunpの感想・評価

3.8
伝記映画として飽きずに面白く観れた。ただ前提知識がないとなかなか難しい。字幕で観たからなおさら。ただ、映像や音での見せ方、物語まとめ方は非常にすごいなと。それだけ。
ggtea

ggteaの感想・評価

2.0

メメントみたく時系列をバラバラにする演出に法廷モノを混ぜて工夫しているが根本的なストーリーがつまらない、オッペンの伝記では無理

ノーランなので鑑賞。
インセプション、インターステラーはお気に入り。…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2024/03/31
反戦映画ではあるけど、マンハッタン計画を中心に描くアメリカ政治劇のテイストが強い。反戦より、政治の趨勢で特定の知識人が排除されるパージの力学を捉えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事