ヤーラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 19ページ目

『ヤーラ』に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

3.1

映画というよりドキュメンタリーかな
こんな残酷な事件があったなんて…
時間はかかったけど最後たどり着いて
よかった。少しは報われるといいなと。
DNAは一番の個人情報だというけど
そんなことまでわか…

>>続きを読む
Len

Lenの感想・評価

3.5
観て、後悔した作品ではないけど、高評価も出来ないのは、あまりに残忍なノンフィクションだから。

ただ、絶対に犯人を探し出そうと諦めずに、湾曲した事実まで辿り着いたのが素晴らしいと思う。
このサイトでの評価低いなぁ。私はなかなか見応えあると思った。憲法違反だろうが、全員DNA検査!!大賛成!
ぴえ

ぴえの感想・評価

3.5

まさかのノンフィクション....

イタリア凄すぎる。

DNA鑑定の話。

検察の地道な捜査を淡々と描いているので地味な印象を受けるかもしれませんが、私は結構夢中になって見てしまいました。

今ま…

>>続きを読む
サエ

サエの感想・評価

2.8
DNA鑑定は人の秘密も暴く。

町のほぼ全員がDNA採取に協力したのは凄い
日本だとそうはいかない気がする。

犯人の検索ワードがなんかもう⋯⋯
SSD

SSDの感想・評価

3.5

作り込まれた裏をかくタイプのサスペンスとは全く違った事実に基づく地味な作品。

だからこそなのか、緻密で根気強い捜査過程や関係者の人となりを丁寧に描いていたことに好感が持てた。
誠実な検察官や冷静で…

>>続きを読む
事件も結果に至るまでの話が実話だと思うと面白いけど、映画としては何か物足りない。

インタビューとか実際の記者会見の動画を使った再現アリのドキュメンタリーにしたらもっと面白かったかもしれない。
福之助

福之助の感想・評価

2.9

実際にあった事件の映画化、サスペンス。
13歳の少女が行方不明になり、捜査にあたる検事が取った行動とは…

犯人を探す過程でドラマのような展開があり、これが実話だとは驚きでした。DNA鑑定って面白い…

>>続きを読む
執念の捜査!

やっと言葉聞いただけでイタリア語て
わかるようになった!
スペイン語に似たフランス語要素の。
散々、事件ドキュメンタリーを見てきたけど特に盛り上がりもなく残念。

あなたにおすすめの記事