ヤーラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ヤーラ』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

2.5

★1672作品目
☆2022年︰589作品目

行方不明になり殺された少女の犯人を探す検事の物語。

DNAだけで、
他の証拠が無さ過ぎではある。

犯人の言う通り
誰かが工具を盗んだ可能性だってあ…

>>続きを読む
犯人は見つかって終身刑となっても、ご両親の無念を考えると胸が苦しく辛い。
せめて罪を認めて謝罪のひとつでもしやがれクソヤロー。
映画としては上手くまとまってるとおもうが胸糞は悪いです。
Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

3.8
実話の映画化ってのが凄い。
少女誘拐殺人事件を長年に渡る執念の捜査が実った話。
DNAを辿る手腕が素晴らしい。
美々

美々の感想・評価

3.0
実話をベースにしたそうで、科学捜査すごい事件に対する情熱すごいって思ったのは当然の事ながら、犯人のような人間が、日本だけでなく世界の中にもいると思うと、夜あるくのが怖い。と正直感じた。
K

Kの感想・評価

2.5

【2022.5.9/55】
実話ベースの作品。淡々と話が進んでいくので驚くような展開は特になし。あんまりハマらなかったのは、犯行の動機とか家族の感情とかがあまり描かれていないからかな…犯人が捕まって…

>>続きを読む
mA

mAの感想・評価

3.0

DNAが検出された=殺した てなるんだなあ。。実話だからこそ余計な描写は避けたのだろうか?あまりに淡々とし過ぎていて、ふーん、、。という感じになる。
これだけ観ると、本当に彼が犯人?という問いかけは…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

4.0

【DNAで炙り出す】

Netflixの近作サスペンス。が、実話ネタのかっちりした作り。

2010年に起きた13歳少女の失踪事件が元で、アンビリバボーでも扱われたそうです。確かに、捜査はちょっとび…

>>続きを読む
TTT

TTTの感想・評価

3.0

実話が元になったクライム・サスペンスムービー
点と点と危ういなかで紡いで行くのかと思いきや批判を受けながらも自らの意思を貫き通す解決へ向かうので、感情の行きどころを一瞬見失った
結果よかった〜なんで…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.3
科学捜査の精度の高さ。
それでも国民を対象にしたDNA検査って、日本では絶対に有り得ないけどイタリア人って意外と従順なんだな。
13歳の少女が行方不明に。事件の捜査に没頭するひとりの検事が、真実を突き止めるために前代未聞の強硬手段に出る。
実際に起きた事件を映画化したサスペンス。

絶対実話ベースじゃないと思って見てました。

あなたにおすすめの記事