黒い家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『黒い家』に投稿された感想・評価

RRR

RRRの感想・評価

3.8

・貴志祐介原作のホラー小説を韓国で映画化
・個人的には日本版よりも韓国版の方が好みかな 凄く真面目に作ったのが伝わる良作品 しっとりとした美しさと不気味さが丁度いい塩梅で配分されてる感じです
・日本…

>>続きを読む

やっぱ人間じゃなかった~🧟‍♀️
さすがに本家の大竹しのぶさんには敵わないなと思ったけどユソンさんもすごく良かったと思う。
映画自体も韓国らしさが出てて好きでした。
グロかったし気持ち悪さもかなりあ…

>>続きを読む
良かった
日本の方のが強烈ですごく怖かったが、こちらも韓国らしいグロさでよかった。ファジョンミンは相変わらず、お芝居上手だなぁ
ひるね

ひるねの感想・評価

3.5

すっごい怖かったー
最後までいかにもホラーな展開するんだけど、犯人が普通の人間だから余計怖いよね
刃物で襲われるのまじ怖〜

(いつもは貴乃花親方に似てると思うファンジョンミンだけど、この映画では山…

>>続きを読む

原作小説が好きで日本版も鑑賞済み。ファン・ジョンミン主演でリメイクされているのを最近知ったので観た。
しっかり説明してほぼ小説どおりに進んでいくのでわかりやすくはあった。やっぱり韓国映画、エグいし痛…

>>続きを読む
こナツ

こナツの感想・評価

3.3

う〜んやはり菰田夫婦の足元にも及ばん。(笑)

シリアスな猟奇犯罪ものとして観れば普通に面白いけど、森田芳光の彩度の高い画と一種の可笑しさにまで昇華していたあの恐怖が良かったんよな〜

特製ジュース…

>>続きを読む
のすけ

のすけの感想・評価

3.4

これはこれでおもしろいが、最後はさすがにあの展開から病院でそうくるか?!という無理のある展開だった…
男の不気味さがよかったのだが、女性は普通の美人でちょっと拍子抜け。
でもこういうサイコパスいそう…

>>続きを読む

貴志祐介 原作
監督森田芳光1999年映画化
2007年韓国リメイク映画
保険会社に入社したばかりのジュノ(ファン・ジョンミン)は、ある日、自殺志願者と思われる顧客からの電話を受ける。人のいい彼は何…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

ブランコ

保険会社の査定員ジュノは、自殺でも保険金は支払われるのかという相談電話を受ける
数日後、全く面識のない顧客チュンベの家に名指しで呼び出された彼は、チュンベの義理の息子が首吊り自殺している…

>>続きを読む
PAR

PARの感想・評価

2.5

2007年作品
最高の俳優 ファン・ジョンミン
最高の原作 黒い家
自分の期待値はK点を遥かに超えてたというのもあるので、ちょっと残念でした

出だしから「え?!再現ドラマ?」みたいなクオリティの画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事