anguish

黒い家のanguishのレビュー・感想・評価

黒い家(2007年製作の映画)
2.6
「黒い家 エンジビル」

◎保険会社の査定員として入社したばかりのチョン・ジュノはそれなりの正義感を持つ青年。ある時電話口で「自殺の場合、保険金は出ますか?」と問われ、彼は過去に弟が自殺した辛い出来事を交えて親身に話を聞いてあげた。数日後、なんの面識もない顧客パク・チュンベから指名を受けて自宅に伺う事になるが…

ソシオパス(反社会性パーソナリティ障害)が題材の映画。日本版は独特の滑稽さがありそれも含めた上での何とも言えない恐怖がありましたが本編は真面目なスリラーでした。基本のストーリーラインは同じなのでエグさをお求めなら此方がお勧めで御座いますw やはりラストの主人公の無計画の行動にはイライラします、あれがああなっていたらこうなるだろうと予測できるのでそれが「狙い」なんだろうけどイライラw

そう思うと「大竹しのぶ」の怪演は無くてはならない恐怖だったなぁと。

20210308
anguish

anguish