ミューズは溺れないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ミューズは溺れない」に投稿された感想・評価

natalie

natalieの感想・評価

4.7
すごい。
モチーフも台詞も動きも空気も考え抜かれてる。
家が壊れていくときに立ってる2人見て泣きそうになった。
すごいなぁ
Aki

Akiの感想・評価

5.0
今年ベスト入ったかも。
家族形態の変化、性的指向の尋問など思春期の荒波に溺れまいと必死に創って創って創る過程で見つかる自分である事の楽しさ、あなたといる事の喜び。
ちょん

ちょんの感想・評価

5.0

人生を送る中で削り取られてしまった感覚を取り戻してくれる最高な映画だった。
セロハンテープを伸ばす音の心地良さに驚くし、音の重なりに胸は高鳴るし、創作活動をする人のふと見せるイキイキとした表情に心や…

>>続きを読む
坂間傘

坂間傘の感想・評価

4.6

朔子の想いにずっと沿い続ける、クールでハードな作品の芯を持ち、余計なエピソード/ギャグ/風景/音/歌は排した。青春だけに閉じない作り手のメッセージが感じられる良作。
上原実矩の表情、若杉凩の役作り、…

>>続きを読む
花火

花火の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最初は分離しているように思えた少女二人の関係をめぐるドラマと創造への葛藤が、後半にかけてガッチリ噛み合う構成に脱帽。見る/見られるの視線劇、主人公の心境を階段で表現する手管も繊細で素晴らしい(とりわ…

>>続きを読む
桂

桂の感想・評価

5.0

自分の中にある言葉にできないものを、救いあげられて、触られた気がした。


舞台挨拶で、監督が皆さん芝居が本当にうまくて、、登場人物に命が吹き込まれた的なことをおっしゃっていたけど、本当にその通りす…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

4.3

あらゆる感情の発露の中で、「絵」にするという行為は難しい。特に自分のような絵のセンスのないものには。何度も線を引き直し、その線を引く自意識と葛藤して形にしていくことは、途方もなく、完成系からは想像で…

>>続きを読む
じゅん

じゅんの感想・評価

4.1

【壊して、また組み立てる。二人の想いも】


弁セレグランプリ作品の本作、観賞が待ち遠しかったです。

邦画の青春ものでシスターフッドは王道になりつつある中で、しっかり監督のこだわりを感じる場面、演…

>>続きを読む
めあり

めありの感想・評価

4.4


監督が脚本を10年かけて温めた力作

インディーズ映画で、ここまで深く
何度も観て作品を理解したいと思わされた
作品は初めてでした

・人間は何で生まれてきたのか

いろんな愛の形が描かれています…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

破壊と再生をテーマに、GLというよりは百合って感じの青春映画。死ぬかと思ったあの頃の葛藤なんて思い返せば、こじんまりとしていて大したものではないとノスタルジックな気分に浸れる。
Aセクとビアンの恋愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事