ほとぼりメルトサウンズに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ほとぼりメルトサウンズ』に投稿された感想・評価

筍

筍の感想・評価

3.2

できればもっと見ていたかった。
それぐらいいい感じの映画だった。

正直「音の墓」の意味はいまいち分かりづらかったので、そこら辺をもっと掘り下げて欲しかった。

あと映画館で観たかった映画でした。

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.3

なんとなくタイトルに惹かれて…笑
ユルくて地味線だけど雰囲気のある作品

亡くなった田舎の祖母の家を訪ねたコト(シャンユー)は庭に見知らぬ老人タケが住みついる事に驚くが…

素麺に「ケチャップ」付け…

>>続きを読む
daruma

darumaの感想・評価

3.9

タイトル借り。サウンズなので音の映画だろう…と思いましたが、それは当たり。MOOSICLABと出たのでもっとガンガン音楽系かと思いましたが、まさにメルトだった。思いっきり音響系の方のサウンドに振った…

>>続きを読む
love1109

love1109の感想・評価

3.6

鎮魂。即ち、死者の魂を鎮めるということは、生きている者の気持ちを収めるということでもある。妹が聞くはずだった「一生分の音」を、カセットテープ、アナログの録音機器で集めて「音の墓」に埋める。弔うという…

>>続きを読む
一風変わった設定だからこそ生まれる独特なノスタルジーが面白い作品。個人的に好きな作風。
み

みの感想・評価

2.0
「終わらないようにすれば終わらないでしょ。」

確かに心が優しくて余裕があるときにしか聞こえないかも、5時のチャイム。

居心地良さそうな空間〜〜

このレビューはネタバレを含みます

非常に個人的だがロマンを感じた。

妹の話が出てきた時に、これはまさか一生分の音なのではと邪推してしまったが、この音を埋め、音の墓作る感覚が非常にロマンがあった。

生まれてから一生分の音はこれから…

>>続きを読む

東かほり監督と気鋭のアーティスト・xiangyu(シャンユー)によるMOOSIC LAB出品作。(正確にはMOOSIC LAB[JOINT]2021-2022として新しくなった企画。『辻占恋慕』も同…

>>続きを読む
ao

aoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごい好きだった。
ストーリーも空気も音も。

ところどころにフって笑えるような
シーンもあって
そんな中で何かを背負った各々が
だんだんうち溶けていくような
そんな4人の関係性に最後は
泣きました…

>>続きを読む

空き家になっている祖母の家に行った主人公が庭にダンボールハウスを作って色んな音を収集している老人と出会う…。
めちゃくちゃな設定やなと思いながらも。
めちゃくちゃな出会いが心地良く、こんな関係の人達…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事