たまつきの夢に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『たまつきの夢』に投稿された感想・評価

たまつきとはビリヤード🎱のこと
戦場で弟を失う残された姉、きし乃の話

4:3の画角に収められた画は均衡を保ってて、きし乃役の辻千恵ちゃんが画面を支配してて美しく軽やかで心地良かった
このフィックス長回しスタンダードに対する異様な信頼はなんだろう。緊張感のない長回しは罪だと思う。小津の速度とユーモアを見習ってほしい。レコードかけて男女が踊り出すシーンとか最悪すぎる。

作品にぴったりの出演者を起用されていた。
辻さんの醸し出す雰囲気が作品をよりノスタルジックに見せていたように感じる。
ロケーションは実際のビリヤード場でだいぶ前に閉鎖されたところらしく、セットでは出…

>>続きを読む
ごー

ごーの感想・評価

-

監督舞台挨拶の回を鑑賞。

日中戦争の頃、軍需工場経営者の妾と結核を患った撞球場を営む男の話。
「ねぇ、彗星」という曲が関わってくるが、Moosic Lab 出品作品だったよう。
妾役の辻千恵さんの…

>>続きを読む
じょー

じょーの感想・評価

3.6

1939年の日本、片田舎のビリヤード場での出来事。

太平洋戦争前にビリヤード場があったことに驚き(戦後の輸入かと思ってた)。話はシンプルで、長回し多め、淡々と進行。ちゃんと当時の様子に見える美術、…

>>続きを読む
主演の辻千恵さんがとても良かった。見た後からじわじわ感情に来る映画でした。
音楽も良い。@映画美学校試写室
KUBO

KUBOの感想・評価

3.8

たまつきの夢 [62分/監督:田口敬太]

【D-1】TAMA NEW WAVE ある視点 ―Vol.1―

「たまつき」とは「玉突き」で「ビリヤード」のこと。それも一般的なナインボールではなくて、…

>>続きを読む
丘

丘の感想・評価

-
2022.5.3鑑賞。2024.3.5再鑑賞。2024.3.8再鑑賞。
逆光で真っ白なシーンは
敢えてなんやろーけど
びっくりした。。
てぃと

てぃとの感想・評価

4.1

昭和初期のビリヤード場。戦争の色が濃くなる中 世界を渡り歩くのが夢の男と弟を戦争で失った女の出会い、別れ。
長編版になりより映像的にも心情が伝わりやすくなった感じ。映画の空気感は短編版のままだったか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事