アダム:エピソード3に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アダム:エピソード3』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリでは『Oats Studios』(ニール・ブロムカンプ設立の製作会社)というタイトルの短編オムニバス集として配信。
エピソードその8。

ゲームを見てるような世界観とCG。

ちゃんとオチが…

>>続きを読む
kazuki

kazukiの感想・評価

2.2
OATS STUDIOS

エピソード2と同様。
短すぎる。
django

djangoの感想・評価

3.5
短編。
怪しい宗教がディストピア世界で布教中。
ロボットがいじめられていた。
ジェダイっぽいジジイが教祖だった。
しかし、そいつもロボットだった。

フォールアウト3のエデン大統領を思い出す。
たる

たるの感想・評価

3.2
だからさ、短いのよ笑

1番長編として観たいのはこれだった。

この監督の作品は、残酷で殺伐とした世界を描くことが比較的多いと思いますが、表現には、丁寧さや儚さがあり記憶に残る作品を作られているなと毎回感じております。
この短編のラストにも、そういった表現がある…

>>続きを読む
余熱

余熱の感想・評価

3.5
続きが気になる!荒廃した土地で繰り広げられる土着の話。この村やべー!教祖やべー!身ぐるみ剥がれるところは圧巻

今度は人間の側から描いているのかと思わせておいて、実はどちらもロボットであった。彼らはつまり元々は人間だったようだ。ロボットの姿の兄を妹が殺害する場面の、ロボットとしての死に様にリアリティがあって実…

>>続きを読む
サイコ

サイコの感想・評価

3.0

このシリーズのやり口には慣れてきた。

ここで寸止めすれば、観ている者が続きを観たくて発狂するであろうシーンだけを観せてくる。

エピソード2よりは長くて、多少意味が分かる。
機械が纏っていた肉体を…

>>続きを読む
kakuko

kakukoの感想・評価

3.6

衣服も皮膚もブワーって脱げるところ良いな。
一体何者なの。
仕組まれてたっぽいけど大丈夫なのかこの村は。
テクノロジーの破棄をさせているって反乱とかを起こさせないようにしてるってことなのかな。
荒廃…

>>続きを読む
ネトフリにて「OATS STUDIOS」をイッキ見。その中の1つのエピソードとして当作を鑑賞。

イヤーな感じ。
で、エピソード1は?

あなたにおすすめの記事