四畳半タイムマシンブルースの作品情報・感想・評価

四畳半タイムマシンブルース2022年製作の映画)

上映日:2022年09月30日

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

4.2

あらすじ

みんなの反応
  • 京都の大学生活の特権や寂しさを描いた世界観が共感できる
  • キャラクターが魅力的で、明石さんや城ヶ崎先輩、河童様の銅像が印象的
  • サマータイムマシンブルースのストーリーと四畳半神話体系のキャラクターがマッチしている
  • 脚本や絵、台詞回しが秀逸で、観る価値がある
  • 成熟した恋ほど語るに値しないという台詞や、変わり者たちが集まる学生寮の話が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『四畳半タイムマシンブルース』に投稿された感想・評価

4.2
11,023件のレビュー

大学デビューに失敗して友人は他人を駄目にする小津のみの状況を打破しようと下宿で唯一クーラー付の209号室へ越した「私」。想い寄せる映画サークル所属の明石に声を掛けれずじまいの彼が、偶然発見したタイム…

>>続きを読む
KazuMax

KazuMaxの感想・評価

4.6
四畳半の魅力的なキャラと、小さくて壮大なまとまったストーリー。
R

Rの感想・評価

5.0
だーいすき
きい

きいの感想・評価

3.5
エアコンのリモコンで大学生がドタバタしてるのが面白い。終わり方が良かった。


四畳半神話体系とサマータイムマシーンブルースのコラボレーション☺️
どちらも大好きな作品で、どんな感じになるのかと思ってましたが、ベストマッチでした🎶✨

サマータイムマシーンブルースは
クーラ…

>>続きを読む
ガニキ

ガニキの感想・評価

4.7
やっっっっと観れた!感無量!
ディズニー社による文化芸術の独占を許すな
misato

misatoの感想・評価

4.4
先輩のナレーションを聞いた途端、一気にあの時の感情が蘇る心地よさ!
四畳半のみんながより生き生きとしてて最高!
明石さんすこだ
Fuku

Fukuの感想・評価

4.1
記録用
Yuya

Yuyaの感想・評価

4.0
予告の時作画がちょっと苦手やって毛嫌いしてたけど、見てみるとすごい面白かった。

伏線の練り方もおもろいし、タイムパラドクス的なテーマも良くて、馬鹿馬鹿しいけど知的な内容が良い。
>>|

あなたにおすすめの記事