仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズに投稿された感想・評価 - 43ページ目

『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』に投稿された感想・評価

とがぴ

とがぴの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1年間を駆け抜けた飛羽真が「約束は破る側の方が辛い思いをする」ってバイスに告げるシーンは約束の重みを誰よりも理解してる飛羽真だからこその説得力がある。

目当てだった藤岡真威人くんも声色や演技が想像…

>>続きを読む
nama

namaの感想・評価

3.0

「当たり障りの無いライダー冬映画」といった感じ。
(ストーリーは結構ハチャメチャなのが劇場版らしい)

個人的には濱尾ノリタカ(ジョージ狩埼)
小松準弥(門田ヒロミ)そして古田新太(百瀬秀夫)が良い…

>>続きを読む
ふじい

ふじいの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

とっ散らかってるなあって思いました。
やっぱりセイバーは人数が多いから。

この映画の場合だと、セイバーのキャラは登場しない方が上手くまとまったのかなと思います。
でもバイスに説教する神山飛羽真はち…

>>続きを読む
MSTK

MSTKの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

上手にまとめたなという印象。

1号のアクションは古き良き昭和の特撮で良かったし、藤岡2世には今後も1号でカムバックしてほしい。
たろー

たろーの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

過去編が実質シン・仮面ライダー。

真威人君は再現どころじゃないぐらい本郷猛。
後カメラワークなどもオマージュあり。

EDのあの作りは卑怯だった。泣く。

映画ならではのロケーションで新鮮でした。
真威人さんが本郷猛にしか見えなかった…
継承というかもう生き写しだった

センチュリーの歯車もかっこよかったな〜


セイバーの安心安全感がすごかった
普通に面白い作品だった

このレビューはネタバレを含みます

予想よりは面白かったです。

色々とよくわからない部分とかありましたが、クソってほどではなかったかです、
百瀬親子の話やセンチュリーへの変身は良かったし、藤岡弘さんの息子さんが演じられた本郷猛はめち…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.7

やたらライダーが出てくる映画にしてはちゃんとしてた!!!!
でも唐突に挟まれる約束についての一連のお説教のシーンさえ無ければもうちょっと色んなライダーが動くところ見れたんじゃね?と思う気持ちがあり、…

>>続きを読む
リバイスが持つテーマと世界観に、セイバーが上手く絡められていて、違和感なく2つの世界の仮面ライダーを楽しめました。

ファンサービス溢れるシーンや、仮面ライダーファンが納得する演出にも感動しました。
RiNx2

RiNx2の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

センチュリーが結構かっこよかった
歯車(?)での攻撃がかなりいい感じ
未来感もあり変身方法も「親子で対の1号の変身」とは・・・
最初は不完全での強制変身→暴走という良くあるパターンでしたわ

未来に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品