仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』に投稿された感想・評価

もうちょっとちゃんとした仮面ライダーセイバーの後日談が欲しかったよ。
リバイスはこれの公開の頃になんかこの番組おかしいな?とはっきり認識するようになってきていたのもあってかなんだかふわふわしている。

いつもの祭りノリに50周年加わってて、いつもならもっとめちゃくちゃになるところを意外としっかりまとめてたのがビックリwそれがよかったですね。主題というかフォーカスをちゃんと絞ってたのが成功。それでも…

>>続きを読む
普通って感じ。
ちゃんとリバイスとセイバーを追ってたら面白いかもしれない
藤岡弘の息子・藤岡真威人が本郷猛の仮面ライダーを演じたことが、時の流れを感じるとともに、あまりに違和感なく見れたので、彼で初代・仮面ライダーのリメイクを観たい気持ちになりました。
ぐそく

ぐそくの感想・評価

3.0

・冬映画と春映画の中間
ゲストの百瀬親子ががっつり主軸なので、従来の冬映画ほどライダー同士の絡みは濃くない
かといって無意味にオールライダー出しまくるというわけではなく、あくまでリバイス勢・セイバー…

>>続きを読む

仮面ライダーリバイスと仮面ライダーセイバーの2作品によるコラボ映画。


今作限定キャラである仮面ライダーセンチュリーがカッコよかったです。
敵か味方かわからないような宣伝をしていましたが、それが上…

>>続きを読む
チュロ

チュロの感想・評価

1.5
セイバーが絡むと変な気持ち悪いCG入れなきゃダメなルールでもあるんか??
50周年記念作品ならもうちょっとお祭り感あった方が良かったなぁ…
なんか色々無理矢理感凄いし…
ED曲はめちゃくちゃ良かった👍
mint

mintの感想・評価

2.9
敵かっこいいのにCGひどいしセイバーださいしもったいなかった
いや古田新太は老けすぎやし似てへんやろで色々と頭に入らなかった
KentaC

KentaCの感想・評価

3.6

仮面ライダーリバイスやセイバーたちが、50年後の未来からやってきた男・百瀬龍之介とともに、現在そして未来を救うために悪魔ディアブロと戦う物語。

1971年、2021年、2071年の3つの時代での戦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品