ヨナグニ~旅立ちの島~の作品情報・感想・評価

ヨナグニ~旅立ちの島~2021年製作の映画)

Yonaguni

上映日:2022年05月07日

製作国:

上映時間:74分

3.6

あらすじ

『ヨナグニ~旅立ちの島~』に投稿された感想・評価

てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

与那国島

台湾に最も近い
沖縄の離島

人口は1000人程度
ここを離れていく中学生と
残される者等を追う
ドキュメンタリー

離島あるあるな光景が
淡々と繰り広げられるだけではあるのだが
もう少…

>>続きを読む
大学4年

大学4年の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ばちらぬんでは与那国島の歴史・文化など過去をテーマとして映してたが、ヨナグニでは今を生きる与那国島の子供達にスポットライトを当ててる。この2本は二つ見て、ようやく完成する!
高校がないから本土に移る…

>>続きを読む

中学卒業時、少しの不安と大きな期待で島を離れる子供たち、天真爛漫な明るい心だけは大切にと願うばかり。春休みに帰省した純朴な女子高生が、島を離れても心を寄せる与那国馬にまたがり、旅立つ中学生が乗る離陸…

>>続きを読む
まな

まなの感想・評価

4.1

日本最西端の地である与那国島のドキュメンタリー。それだけでも興味深かった。
島にいる人たちの生の声が断片的に切り取られている。

子どもたちは、島にいるからといって特段他の子と違うわけでもなく、至っ…

>>続きを読む
丘

丘の感想・評価

-
2022.6.21鑑賞。
たけ

たけの感想・評価

2.8

ドキュメンタリー好きなんで高評価すいません。
沖縄好きで何回も訪れてはいますが、与那国島は未訪問です。
中学三年生の旅立ちを織り込みながら、島の日常が切り取られている。
与那国の言葉が失われていくよ…

>>続きを読む
ウロフ

ウロフの感想・評価

4.4

最高にノスタルジックな映画。

重要なのは、郷愁溢れる与那国島とその文化が(消えつつあるにしても)今はそこにあるということ。さらには、海や自然はもちろんのこと、もっとも郷愁を感じるのは島の人々のつな…

>>続きを読む
日花里

日花里の感想・評価

4.5
いろんなこと考えてて今まで見た映画の中で一番泣いていたかもしれない映画館でマスクビッショビショ
ひる

ひるの感想・評価

3.8
皆んなで見送るあたり田舎〜島〜やな

あなたにおすすめの記事