Kasa

イニシェリン島の精霊のKasaのレビュー・感想・評価

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)
4.0
突然親友に絶交された無趣味なおじさんと、芸術活動のために親友を捨てたおじさん。
アイルランドの小さな島でふたりの関係がじわじわとこじれていく様子を、静かに描いた作品。

おっさんvsおっさんのしょうもない喧嘩なのに、だんだんと戦争の始まりみたいに見えてくる。途中まではコント気分で笑ってみていたのに、徐々に緊張感が。ビールの苦味のような、不思議な後味も残る。

主人公がつまんないつまんない言われてたけど、あれは、相手には求めるくせに自分からは何も提供せず、変化しようともしてなかったからかな。
妹と比べたときの差がおもしろい。
すこし頭が弱い彼への目線にも違いがある。

この映画の「いい人」っていうのは、趣味やら性格やらの特徴が特に思い当たらなくて、そこにいても気にはならない=「無害」という意味の「いい人」なんじゃないだろうか。善行をする人、という意味ではなく。

でも、島という閉鎖的な環境で、本土は戦争中で、「そこにしかいられない」という状況は、現状維持の人を量産してしまうよね。
Kasa

Kasa