れもん

BLUE GIANTのれもんのレビュー・感想・評価

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
4.8
2023/3/27 #10
いや、ひっさしぶり?にえぐいの観た。
好きって最強だ。
いや。もう心がいっぱいすぎて何から話せばいいのか、分かんないぐらいいっぱい。
すごかった。また今日も新しい映像体験だった。
ホントにコンサートだった。
原作知らず、正直全然ノーマークだったけど、みなさんの評判で、スクリーンで観なくては。と。
なんか、もうムズい、言葉にできないや。
なので、以下箇条書きにて失礼

・音楽がいい、これは言うまでもなく。
・そして、間宮の声がいい。
・成長を見守ってくれて、ありがとう。
・ストーリーも大拍手。

声優さんも全然気になることなく、前のめりで観いってしまった。今は余韻に浸りながら、すぐにサントラが聞けるのがいいですね^^
初体験のDolby cinemaで観賞したのですが、ちょっとリッチにして良かった!という気持ち。大満足。
言葉にできないで、済ましたくないけど、今はこんな気持ち。またツラツラ言葉を紡げたら追記しよう。

以下、ちょっぴり追記。
玉田、きみはすごいよ。
圧倒的才能を見て、ジャズをすごいと思うと同時に、その才能と一緒にやりたいと思えること。普通は才能に圧倒されちゃうものなのに。大も大自身がジャズに惚れてサックスを始めたように、自分がきっかけでジャズに惚れて、のめり込んでくれて、嬉しかっただろうな。

今日、二階堂ふみさんのインスタで、# 日本版cnc設立を求める会 というのを知って、そうだよな。簡単に作品が観られるようになったけど、それは作り手さんがいるからで、そういった方を支える機関があってもいいんだよな。って。ミニシアター支援にも繋がるし。
日本の鑑賞料金って世界的にも高いのだけれど、何にも還元できていないみたい。私は全然知らなかったんだけど、こういうエンタメ業界はダークな部分も多いから、せっかく良いお値段出すなら、作品の満足度だけじゃなくて、作り手さんへ繋がる循環があると良いなと思いました、
だってこんな映像体験できるスクリーンを減らしたくないもん!簡単に観られるからそこ、大切にしていきたい!!!!

2023/3/30 #11 さらに追記。
観賞後にレンタルしたマンガを父が拝読したことで、観に行こうと。じゃあ、私もおかわりします🙋🙋
おかわりもすごい良かった~
パンフレットも買えたので、ハピハピ♪

2023/4/6 #12 何回おかわりするの??
好きなものは何回おかわりしてもいいのよ^^
れもん

れもん