しゅん

BLUE GIANTのしゅんのレビュー・感想・評価

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
-
サックス吹くときの宮本大の立ち姿がカッコ良いのが決定的だった。膝をやや曲げて地面を強く踏み締める姿勢で背を上下させる。その動きに惹かれる。
楽曲はオールドスクールとすらいえるいわゆるモダンジャズだけど、『ラ・ラ・ランド』と違って説得力がある。多くの人にジャズを聴かせるのが一つの目的だとすれば、本作は高い水準でそれを達成している。馬場智章によるサックスはほんとに音が太い。

雪祈役の間宮祥太朗はどうにも臭く浮ついた演技に思えたけど、それ以上にピークを二段階にする脚本の力が強かった。三宅隆太氏が脚本協力でクレジットされてて「スクリプトドクターがいる!」と思った。
「ゆきちゃん…!」と言ってる女の子が一瞬だれかわからなくて、気づいた瞬間とてもよかった。
CGの質感も、評判が悪いのが意外なくらいによかった。ほんとはジャズと成長は相性悪いので、三人の性格/思想と物語の真っ直ぐさが最初からずっと引っかかっていた。CGのぎこちないリアルさは、演奏を成長物語と人情噺から切り離す役割を果たしていた(実際には予算足らなかっただけだと思うが…)
しゅん

しゅん