ネクターブルー

BLUE GIANTのネクターブルーのネタバレレビュー・内容・結末

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

大の声優は山田裕貴って、超適役だな(笑)

原作の漫画は読んでいるとまるで音が溢れ出てきて紙が振動しているみたいで、いつも私を奮い立たせてくれました
金物の楽器を伝う光の感じとか、楽器を演奏している人の体の動き、特に玉田は腕を磨いていくのが映像だとスティックを持つ手の形や動きでよりリアルに表現されていて感動したし、音楽の色もあったり、映画もすごく良かったです
自分って音楽聴くのも好きだけど演奏するのも好きだった頃の事を基礎から思い出してしまいました
そしてそして、日本が誇る名プレイヤー御三方の上原ひろみ、馬場智章、石若さんトリオの演奏も聴けて、目も耳も心も奪われるような最高の映画体験でした
スクリーンで観たかったです

たしかに原作の色んな部分が大胆に割愛されていたけど、映画として私は大満足です
続編もスクリーンで、どうかお願いします、必ず観に行きますので(深めのお辞儀)