BLUE GIANTのネタバレレビュー・内容・結末

『BLUE GIANT』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大という激しい光に灼かれた2人のエピソードが主で、大自身のドラマは最小限という構成が面白かった

ジャズに見識のない人間でも、ソロで表現をしたいことが受け取れるような劇伴、表現を補強する映像で楽しめ…

>>続きを読む
だとしてもこの人は月まで行こうって言いにきてくれたんだべ

修正版で作画の粗さも大幅に解消されたし本当にすべてが最高な作品
原作から変えたラストも非常によかった
そしてとにかく玉田がよかった
特に最後の玉田のフィルの長さでJassを続けたい想いを表現してると…

>>続きを読む

漫画を読んでから視聴。エンディングが異なることを知りながら見ました。漫画は雪祈が舞台に戻ってこない。映画は舞台に参加する。漫画は余白というか物語の続きが大きく長く広がる余韻。この話は大のJAZZ人生…

>>続きを読む
原作と違うラスト。良かった。

「ジャズ」の事を全然知らなかった自分でもわかりやすかったし魅了された。
演奏してる時の演出の魅せ方、音楽に圧倒されて飽きない!
良かったのが玉田が本当にゼロからドラムを叩き初めて、努力して、2人に必…

>>続きを読む

映像、音響等総括して、非常に引き込まれるものがあり、申し分なし。

原作とラストの展開が異なり、やや救いのあるものとなっている。

別個のものとは考えているが、一ファンとして「So Blue」の舞台…

>>続きを読む
ジャズの生演奏聞きに行きたくなった。
最後、まぁ何かあるとは思ったけど事故は辛い。。。
映画館で見るべきだった
雪祈の気持ち痛いほど分かるけど、辞めないで続けてほしい
玉田俊二が大学数ヶ月費やしたら石若駿になってたの怖すぎる

あなたにおすすめの記事