やがて海へと届くに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「やがて海へと届く」に投稿された感想・評価

ゆうか

ゆうかの感想・評価

4.3

喪失感の中で進むしかない物語が、深い深い海の中を浮遊してるようで苦しく切なかった。
浜辺美波さんと岸井ゆきのさん、本当にお芝居が上手で、しかもお二人の魅力が生かされまくってるキャラクターが魅力的。日…

>>続きを読む

見終わった後まで結構しんどかった、最近のニュースと関係している部分もあって、ずっしりきた
ドローンかな?で撮った2人の姿と海の映像がとても綺麗だった
こんなに綺麗なのになあ
浜辺美波ちゃんの消えちゃ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一人旅が好きで、5年前に旅に出たまま帰らなかったすみれ。
真奈は大学時代からの親友である彼女の不在を未だに受け入れられずにいた。
彼女を亡き者として扱う周りに違和感を覚えた真奈は、彼女のコミュニケー…

>>続きを読む
Cote2

Cote2の感想・評価

4.3
岸井ゆきのちゃんと浜辺美波ちゃんの二人の空気感がとても好きです。一番身近な存在に抱く羨望、好意、同性に抱く恋愛感情への後ろめたさが二人の空気感から伝わってきました。日常は残酷で儚いです。
桔梗

桔梗の感想・評価

5.0
心に残る作品。
予告を一度見たくらいの知識で行ったので、正直話の展開にかなり驚いた。
ゆっくりと進んでいく物語がより引き込ませる。
見てよかったと心から思えた。

素晴らしかった。
失った友人との時間をもう一度振り返る喪失と再生の物語。
岸井ゆきのさんと浜辺美波さんの繊細な演技、美しく丁寧な中川龍太郎監督の演出、そして画が綺麗、というか構図、捉え方がとても素晴…

>>続きを読む
th

thの感想・評価

4.7

この監督の映画はいつも死とか廃業とか“喪失”が主題にありながら
映像は光をたっぷり蓄えた描写と大自然の風景と共にあって全然ネガティヴなテーマに感じられないあっけらかんとした綺麗さがとても好い…

む…

>>続きを読む
フィクション。
アニメーション。
ドキュメンタリー。
深く心を抉り、癒す表現。
ビデオカメラというフィルターの裏と表。

アニメシーンは千と千尋のオマージュか?

あの、わたし、好きです

ちょっとした私情から興味を持ち即決速攻で観に行きました

珍しい演出面やカメラワークなどの撮影面のみならず、登場人物の感情を丁寧に丁寧に扱っており心惹かれて仕方ない

役者…

>>続きを読む

大事な割に宣伝では隠されていたことが多くて、想像してたのとはいい方向で違う味わい。

対象を喪失したまなざしが海へと届き、地球の上をめぐりめぐって自分のに届く―みたいな解釈を今のところはしてる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事