Miho

ラーゲリより愛を込めてのMihoのレビュー・感想・評価

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)
-
頭の中で考えたこと以外は簡単に奪われ、人間らしく生きることさえ難しかった時代に、ひたすら希望を強く持って人の道を生きた山本さんが残した「最後に勝つものは道義だぞ」って言葉はすごく重みがあった

道義を重んじて生きた山本さんの人望が記憶を繋いで遺言を家族のもとに届けたことがすごく尊いし、山本さんの希望を持つ姿を見て人間らしく生きようと明るい気持ちになった捕虜兵たちのそれぞれのシーンもすごい印象深かった(野球をしたり、文字や俳句などの文化を楽しんだり、体を張って抵抗したり、看病したり、名前で呼んだり)

状況に応じて帰国の日も罪状も言われるがままで、人間扱いされずともどうすることもできない日々と、何年も家族の帰りを信じて待って、後に死んだことが知らされてもただ泣くことしかできひんっていう戦争の残酷さを改めて感じた。でも最後の結婚式のシーンを見て、あの戦争って遠い昔のように思えて実はまだ意外と近いものなのかってハッとした

胸に留めておくこと
・道義、誠、まごころを大切に
・希望を持って生きる
・空が綺麗な日に家族みんなで美味しいご飯を囲む何気ない時間の価値
Miho

Miho