燃えあがる女性記者たちの作品情報・感想・評価

『燃えあがる女性記者たち』に投稿された感想・評価

snatch

snatchの感想・評価

-

ずっと心配で心配で
インドでは命がけの職業だった
いつ殺されるか襲われるか傷つけられるかと
彼女たちは、それを分かって記者を続けている

全然ブッ壊れないカースト制💢
不可触民と呼ばれる彼女たちは、…

>>続きを読む
緑

緑の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不可触民の女性たちが立ち上げた
報道メディアと、
そこで働く女性記者たちのドキュメンタリー。

人より牛優先のヒンドゥー教が怖い。
政策よりも雰囲気で票が集まるのは
日本と同じ。

女性はあらゆるこ…

>>続きを読む
Junjun99

Junjun99の感想・評価

3.8

被差別カースト・ダリドの女性たちが立ち上げた新聞社『カバル・ラハリヤ』。偏見や嫌がらせに屈せず,女性視点だからこそのニュースを伝え続けた、ドキュメンタリー映画。

闇に葬られかけた採石場の死亡事故を…

>>続きを読む
Natsuki

Natsukiの感想・評価

-
民主主義の砦
bisco

biscoの感想・評価

4.1

低カースト・女性というだけで被差別される彼女たちが立ち上げたのは女性記者のみの新聞社カバル・ラハリヤ。
今時らしくデジタルメディアを駆使しての発信方法に社会的影響力も高まっていく。
人を救うためにペ…

>>続きを読む

インドに厳然と残る「カースト制度」において、昨今では「指定カースト」と呼ばれる、最下層に位置付けられるような被差別民に属する女性達が立ち上げた新聞社で活躍する女性記者達の奮闘を追った、心揺さぶられる…

>>続きを読む
hrm

hrmの感想・評価

3.9

ドキュメンタリーで93分って妥当な尺だと思うけど、めちゃくちゃ短く感じた。
もっと観たかった!

カースト外として差別される「ダリト」の女性たちが立ち上げた新聞社「カパル・ラハリヤ(日本語にすると、…

>>続きを読む

What an extremely powerful documentary, what a courageous woman. Hats off to all the woman who keep…

>>続きを読む
SR400

SR400の感想・評価

-

被差別カーストのダリトの女性といえば、最近読んだ、レティシア・コロンバニ著「三つ編み」の中にも、スミタという女性が出てきた。この映画の中でも主人公が長い髪を三つ編みにするシーンがあった。ひたすら努力…

>>続きを読む
あんり

あんりの感想・評価

4.0
素直に面白かった
ただところどころ端折りすぎててもう少し見たかった感ある🤣

あなたにおすすめの記事