地球外少年少女 後編「はじまりの物語」の作品情報・感想・評価

『地球外少年少女 後編「はじまりの物語」』に投稿された感想・評価

ち◯こもおっぱいもピカピカ光って見えない仕様。

磯三雄監督の15年ぶりの新作の後編。
前編に続き劇場で観てきました。

那沙さんのおっぱいは柔らかそうって話し。
えっ?何のこっちゃ?
まあそんな話…

>>続きを読む
METHIE

METHIEの感想・評価

-
SFとしてよくできており逆襲のシャアオマージュもある、人工知能などの描写も良い
ふりや

ふりやの感想・評価

3.0
前後編合わせてたっぷり3時間半、堪能いたしました!それぞれのキャラのその後を描いたラストの余韻が心地よいです。機会があれば同じ監督の『電脳コイル』もぜひ観てみたいですね!

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリで鑑賞したので全話の感想を。
・序盤いきなり出てくる「スマート」のデザインに電脳コイルを感じてワクワク。後々電脳メガネも旧式デバイスっぽい扱いで出てきてグッと来た。設定集を読みたくなった。

>>続きを読む

NHKで4~6話として鑑賞。
深いお話でした。しかも世界観のおかげでしつこくなかったのが良かったです。
AIの学習、知能リミッター、ゆりかご……考えるイイきっかけになるなと思いました。
そして、最後…

>>続きを読む

「考えるのをやめたAIは存在理由を失うのですから…、」

これからのAI社会の子供達に是非とも観せるべき作品。

脚本家にとってYouTuberはトラブルメイカーにできる便利に使えて都合がいいんだろ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品