ちゃあさん

ブラック・フォンのちゃあさんのネタバレレビュー・内容・結末

ブラック・フォン(2022年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジャケットの殺人鬼っぽいのが子供を追いかけまわす映画かと思ったら全然違った。

なんと少年の成長物語が軸になっている。 

前半が結構長めで少し退屈。DV気質の父親がいて、学校では少し気弱な性格の少年。ケンカが強い友達もいたが、その友達もグラバーの手に落ちる。。
ここからどうなるかと思ってたら、案外あっさりとグラバーに捕まり地下室に監禁。ちょっとここがいきなり過ぎ。
その後は脱出ゲームですね。
タイトルの黒電話の役割ってそっちかー、恐怖の対象になるかと思いきや逆だったのね。

ラストの伏線回収のたたみかけが気持ちよく、もはやホラー作品というジャンルではなくなっている気もする。おもしろいねー。

ホラーやスリラー作品はアイディアが豊富でいつも感心する。この辺が大作とは違う映画の素晴らしい所だと思います。

あとグラバーがイーサン・ホークだと全く気がつかなかった。
ジャケットを見たら思いきりイーサン・ホークって書いてあったw