デューン 砂の惑星PART2のネタバレレビュー・内容・結末

『デューン 砂の惑星PART2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

上映期間終わって諦めてた…プレミアムシネマズで通常より2倍高くついたけど観れた!やっぱり映画館の音響と映像で観れて良かった〜!
1のような絶対絶命のハラハラ感やゾクゾク感はなく、結構サクサク物語が進…

>>続きを読む
映画館で鑑賞
フェイド良すぎるんだけど?!

“健闘したな アトレイデス”
記録忘れ

池袋のIMAXで鑑賞
この映画館はいいなあ

背後で糸を引く女性たちが怖いなと。

メチャ面白かった。
次作も期待大

原作は1965年発表のSF小説
実写化はなんと5度目の試みとなる
それだけ映画関係者を魅了して
やまない素材なのだろう

パート1は権力抗争の権謀作術が
渦巻く様子に大部分が割かれており
やや冗長に…

>>続きを読む


え……バチおもろかったんですが……最近はあまりないこの王道で重厚なSF……めちゃくちゃにありがたい……

1でまだ未熟なまま砂漠に放り出されたポールが「救世主」として成長していく物語。ストーリーは…

>>続きを読む

ばかよかった。間違いなく歴史に残る作品。話も1と違ってテンポよく進むし、主人公とヒロイン(観てから時間経ってるから名前出てこない)の距離の縮まり方の描写もよい。あとアクションが格段に良くなってた。な…

>>続きを読む

前作ではただ自分を取り巻く運命に振り回されていたポールが、成長し自分の意思で自分の道を切り開こうとする姿が印象的で面白かったです。
ただ、途中で核を撃って…もにょ…となりました。アメリカ作品だなぁ……

>>続きを読む

前作も鑑賞日前日に見返して、万全な体制で挑んだ。リンチ版は鑑賞済み。

世界観は把握できているので、すぐに入り込めるのは2作目の強みか。
リンチ版で大筋は知っているので、ドゥニ版はどんな演出、表現に…

>>続きを読む

遠い未来、「惑星デューン」 をめぐる宇宙戦争が勃発。ハルコンネン家の陰謀により、アトレイデス家は全滅した。しかし、最愛の父と全てを失うも、後継者ポールは生きていた。そしてポールは、運命の女性である砂…

>>続きを読む
ドゥニヴィルヌーヴの特性が爆発してて笑った。映像は終始キレイ、映画のここぞという山場をスラーと終わらせるやっぱりオモロシロイ

あなたにおすすめの記事