劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺』に投稿された感想・評価

0w0

0w0の感想・評価

4.5

映画映えする演出、円盤とはまた違ったカメラワーク。舞台、ライビュ、円盤と観たけれど新しい作品を観るようや気持ちで楽しめた。
无伝まで観てわかる、最初の作品に散りばめられた伏線を発見するのも楽しかった…

>>続きを読む
三日月

三日月の感想・評価

3.5
円盤と別カット助かる。
おはぎの宴ありがとうね…
染鶴のお顔が良い。
なんで三日月ってどこ行っても不穏なの?おじいちゃんを幸せにしたい
ayaka

ayakaの感想・評価

4.5

実際の舞台も観ていますが、
円盤とも違うカットを使い
さらに映像に炎や火花?などのCGが追加されてて、
臨場感があって良かったです。

イメージとしてはゲキ×シネと同じかな?

シリーズが限定で上映…

>>続きを読む
moeka

moekaの感想・評価

4.5
刀ステ初めて見たけど、殺陣も演出も良くて.5の覇権な理由が分かった。何も知らなくても歴史オタク的には面白かったし感動した。あと三日月宗近かっこいい。目の使い方が上手すぎる。
どらみ

どらみの感想・評価

4.2

大人気舞台刀ステの始まり2016年上演”本能寺の変”がスクリーンで観れるなんて幸せ🍀
まだ手探りな雰囲気が感じられる中
三日月宗近鈴木拡樹の落ち着いた物腰、所作は完璧に完成されてて感動的✨
戦国や仮…

>>続きを読む
春川

春川の感想・評価

5.0

劇場のでかい画面で佐々木さんの毛穴(存在しなかったけど)まで見られたの嬉しい。これでさえ殺陣めちゃ早なのに更に早くなってくのホントにすごいと思う。
私は男士の歴史を守るって本能は生存本能だと思うから…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

歴史ミステリー要素が強かった映画版と異なり、こちらは織田信長という存在を中心に各キャラのドラマがメインであり、ほとんど同じキャラ・同じ題材で全く別の物語が観られるのは面白いと感じた。

新しく顕現し…

>>続きを読む
煤

煤の感想・評価

-

いやーーーーー明智光秀好き、本能寺の変に変態臭い思い入れのある暦オタなので許容範囲の作品が少ないだけに戦々恐々としながら観てたら最高明智光秀だった。
窪寺さんが演じられてるんだから間違いなくても脚本…

>>続きを読む
殺陣がバリ格好良くて超絶。おはぎの宴はカメラワークが的確すぎて超絶。表情見てるだけで爆笑。全体的に寄りの構図多めで迫力ある分芝居の熱量から本能寺の熱気が伝わりまくってる。
summer

summerの感想・評価

-

2.5次元って少し犬猿しつつも、元々舞台(所謂ストレートやミュージカル)もアニメも好きなので、きっと観たら楽しめるのだろうなあと思っていたけれどまさにその通りだった。映る役者さん達がみんなカッコ良い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品