hideharu

シークレット・マツシタ/怨霊屋敷のhideharuのレビュー・感想・評価

1.8
2022.07.17レンタルDVDで鑑賞。

ラストに流れる変な日本語の歌は実在するのか気になるところ。

さて本作はタイトルのどこにもマツシタとは無い。原題も捏造されているっぽい。だってこんな映画は絶対に普通だったら劇場公開されるような出来ではないから配給会社が作り上げたんだと思う。

「ブレアウィッチプロジェクト」とか「グレイブエンカウンター」など過去のPOV物の真似をしているだけのくだらない映画でしたね。ただでさえPOVには飽き飽きしているのに安上がりで製作できるから20年前にブームは去っているのに未だに作られてる。

そして案の定、序盤は退屈極まりない。ほとんど何も起こらないか、カメラの後ろを影が通り過ぎて行くぐらい。
クルーのつまらないやり取りも見たくない。
そしてやっと怪異が起こり始めても地味で今時こんなで誰が驚くの?ってレベル。

とにかく77分が永遠に感じるくらい退屈でした。「マツシタ」の名前に釣られて見てしまいましたが本当に小ネタ程度の扱いで「マツシタ」さんでなくても誰でも良い感じです。

そう言えばイギリスに行く前に勤めていた地域は愛知県の端っこで土地だけはあるのか工場が多くてペルーの人が多かった。それも日本語もわからないで出稼ぎに来てた人ばかりだったなぁ。
ペルーってナスカの地上絵がある所だよね。いっそのこと宇宙人の話にでもして欲しかった。
hideharu

hideharu