途中までは監獄コメディ色が強かったけどラスト20分くらいでドラマ色が強くなった
最後は尊厳のために死んだり怒ったり殺したりしてた
そこに至る経緯としてそこまでの明るいストーリーがあって、それが最後に…
演技をしていると認識出来ないくらい演技が上手かった。他の方の「演技が上手い」というコメントを見てやっと気づいた。
まさかのラストで感情が追いつかなかった。マクマーフィの生き方、看護婦長のやり方はど…
チーフの立場が気になりつつ見ていたがやはり「特に重要なサブキャラクター」にとどまらず、中盤からはもう一人の主人公と呼ぶべき存在感を発揮していて、原作小説ではチーフの一人称で描かれているのもさもありな…
>>続きを読むジャック・ニコルソンの演技、無言の間とか鳥肌ものです。
ビリーがかっこいいのはもちろん、ドクでお馴染みのクリストファー•ロイドも若くてかっこ良かった。
チーフがあの夜一緒に逃げてたら、と思うと。。
…
いい映画だった泣
マクマーフィーは荒っぽいけど良い奴で、婦長の首を絞めたシーンには泣いた
ビリーにはもっと自由に生きてほしかった
そしてありがとうチーフ
そしてカウンセラーという仕事の重要性もすご…
イカれてんのかは患者か?病院か?
偽善者ぶってる婦長の傍若無人っぷりに終始イラつく。
犯罪者であるマクマーフィーの方が赤い血が流れてる人間らしかった。
だからこそマクマーフィーのあの姿はは悔しい…
(C)1975 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.