ゴヤの名画と優しい泥棒の作品情報・感想・評価・動画配信

『ゴヤの名画と優しい泥棒』に投稿された感想・評価

ほっこりするクライム/コメディ。🎬ロジャー・ミッシェル監督の遺作となりますた。本監督作で(観た中では)好きなのは『👫ノッティングヒルの恋人(1999)』と『ブラックバード(‘19)』かなあ。本作は言…

>>続きを読む
さっこ

さっこの感想・評価

3.5
フィンエアーのフィンランド行きの機内で
おじいちゃんがとてもかわいくて、裁判のシーンはおじいちゃんがみんなの気持ちを図らずも掴んでいくのがとても素敵だった。優しい映画。

原題『The Duke』 (2020)

監督 : ロジャー・ミッシェル
脚本 : リチャード・ビーン、クライヴ・コールマン
撮影 : マイク・エリー
編集 : クリスティーナ・ヘザーリントン
音楽…

>>続きを読む
アツギ

アツギの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゴヤの名画が盗まれたの?
どうやって?の割にはポップなジャッケットだなぁ、実話となればなおなら気になる…と鑑賞。

前半は割りと長く感じます。
主人公はあんまり働いていないし、政府への文句を言ってい…

>>続きを読む
anna

annaの感想・評価

3.9
ほっこりやさしくてユーモアのある泥棒さん。

楽しみを市民に与えるための盗み。

最後の裁判もほっこりしたな〜


2024年/182本目
wtea

wteaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽が良い!
キャンペーンしたいなら、もっとうまい方法あるだろうと思って観てたけど、結局息子を庇ってるとは。奥さんにも優しい。
タイトル通り。
いや、正確には
ゴヤの名画と泥棒の優しい父
りょう

りょうの感想・評価

3.6

95分の短めの作品だったけど、なんだかあまり集中できなくて、感動できなかったな…。もったいないことをした気分です。ただこれが実話だっていうからすごい!

裁判でのコミカルな返しで場を支配して、Not…

>>続きを読む
正義感溢れ、とても優しいお爺さん。おおきいものを相手にしても怯むことなく向かっていく姿勢がGood👍
問題を世間に広めるためにはこういう方法もあり…か。
裁判所の傍聴席が熱かった。
ANTA01

ANTA01の感想・評価

4.0

ゴヤ「ウェリントン公爵」を1人の老人が盗んだ。
実際は息子を守る父の嘘、擁護だが、裁判での粋な冗談は場を盛り上げて作曲好きな男のキャラクターとマッチしていて面白おかしい。

2000年代に実写化され…

>>続きを読む
浩二

浩二の感想・評価

4.0

事実ベース

売れない戯曲家のおじさんがテレビの受信料反対の為に有名なゴヤの絵画を盗む

息子も巻き込んでタンスの中に隠す

よく喋るユーモラスなおじさんで同僚が差別されるとオーナーに言い返して首に…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事