12人のイカれたワークショップのネタバレレビュー・内容・結末

『12人のイカれたワークショップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ひとつだけわかるのはこのワークショップに参加しても俳優人生にはなんのプラスにもならなそうって事だけ。。

アマプラの見放題が終了するっていう報告がなければ手を出さなかった作品。これはみるのに気合いが…

>>続きを読む

自主制作とかやっていた頃から何となくそういう界隈で出会う役者という人種が昔から少し苦手。

偏見オブ偏見だが、総じて見た目が垢抜けておらずどこか野暮ったい。また演技が食い扶持になってはいない故か、一…

>>続きを読む

最初、役者が田口清隆の指導を受けて、どんどん狂った演技をしていくようになって、劇中劇を練習するとこはそれこそドキュメンタリーでいいねぇとか思ってたら、劇中劇本番が編集しっかり入りすぎてて、「役者」指…

>>続きを読む

ん?これは…ドキュメンタリー🤨だよね
つまらないとか面白いとかで測る次元じゃないヤツ

役者志望の人が観たら何か得るものあるんじゃないか系

集められた演劇役者達が本気で演じるあの領域
何が正しい答…

>>続きを読む

ワークショップだと言って、役者の卵たちを集め、最後にドッキリ的なことを仕掛けていたドキュメンタリーでした。
参加者を極限状態まで追い込んで、感動ぽい感じに仕上げていくところが、カルト集団ぽくて良かっ…

>>続きを読む

76本目
これ映画なのか??
水曜日のダウンタウンの企画見てるみたいだった

これをエンタメに昇華するとセッションになるんだろうな
出てくる俳優が皆売れない自分に酔ってる感じがしてキツかった
この状…

>>続きを読む

前半がワークショップで後半が出来上がった課題作品……かと思ったらちょっと違った😅
意外などんでん返しがあって、ある意味情熱的な作品。

全員で1つ1つのシーンを作っていく稽古風景の合間にインタビュー…

>>続きを読む


 タイトル通り12人の役者による(演技の)ワークショップ。
 ワークショップなるものをそこまで理解していないし、本作がドキュメントなのかモキュメントなのかも判らなかった。
 前半のインタビューと稽…

>>続きを読む

まとまり切らないので箇条書きで
思いつくことがアレばその都度追記しようかなと

・いつもウルトラマンで世話になってる田口監督と、急逝された吹原さんの痕跡を少しでも辿りたい一心で、普段怪獣だのヒーロー…

>>続きを読む

この映画は役者という生き物の人体実験だった。

アップリンク吉祥寺の最終上映に駆け込みました。吉祥寺駅でビラ配りをしているのを見かけたり、たまたま立ち寄った新宿ロフト9でチラシを見かけたりと、なんと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事