12人のイカれたワークショップに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『12人のイカれたワークショップ』に投稿された感想・評価

tomo

tomoの感想・評価

3.0

なんやねんこれ。
共感性羞恥心ではち切れそうになった。誰の為の映画なのかは全然分からないけどすごく新しいことをしていた。もはや演技か本気かなのかも分からない。これを映画と呼んでいいのかも分からないし…

>>続きを読む

ちょっと色々考えたけど…
これって傑作なのでは?

俺もやったから分かるけどこんな舞台芝居風キチガイ演技は演技でも何でも無いんだよ
こんな素人でも出来るワークショップやっても役者としての技量は上がら…

>>続きを読む
halca

halcaの感想・評価

-

ドキュメンタリーなのかフィクションなのか、そもそも映画なのかなんなのか
どれにも当て嵌めにくい作品

面白いか?と聞かれたら、そんなに…って答えたくなるし、つまんないの?と聞かれたら、いやーつまんな…

>>続きを読む
ssdd

ssddの感想・評価

3.6

全てを壊そうとする制作陣、俳優陣の熱量が凄い映画だった。序破急ではない、破破急くらいの映画。賽の河原で積み石を作っては壊され、というのを生で見た様ななんとも言えぬ途方も無さが脳神経を伝わってくるかの…

>>続きを読む

『ウルトラマンZ』の監督:田口清隆✕脚本:吹原幸太(+監督:ジュン・シマザキ)プレゼンツ
俳優ワークショップを舞台にしたSFホラー?!

田口監督による12人の“売れない「役者」”“知らん「役者」”…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初、役者が田口清隆の指導を受けて、どんどん狂った演技をしていくようになって、劇中劇を練習するとこはそれこそドキュメンタリーでいいねぇとか思ってたら、劇中劇本番が編集しっかり入りすぎてて、「役者」指…

>>続きを読む
模糊

模糊の感想・評価

4.5

まいった、
とんでもないモノを観た、
とてつもない何かをみた。

余韻も余白も情緒も、自分がいかにもが好きそうなエッセンスは1滴も入っていない。
修飾語も明朝体もない。
ゴッチゴチのゴチック。パッキ…

>>続きを読む
prince

princeの感想・評価

2.5
演技は体当たりかもしれないが、開始10分で
ギブアップしてしまった

このレビューはネタバレを含みます

ん?これは…ドキュメンタリー🤨だよね
つまらないとか面白いとかで測る次元じゃないヤツ

役者志望の人が観たら何か得るものあるんじゃないか系

集められた演劇役者達が本気で演じるあの領域
何が正しい答…

>>続きを読む
FHT

FHTの感想・評価

3.5

"殻を破る"は良くも悪くも自分らしくという意識が強くなってしまう。

そこに個性があると設定したキャラクターを演じる際にその人になりきれるのか?という疑問も湧く。

ただ、意識の方向を正しく向けるに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事