ボイリング・ポイント/沸騰のネタバレレビュー・内容・結末 - 32ページ目

『ボイリング・ポイント/沸騰』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもしろかった!飲食経験者にしてみたらいろいろとアルアル過ぎて…。そうそう!こうやってみんなで声かけあって仕事してた!大変だったけど楽しかったなー。世界共通でホールと厨房は分かり合えないようになって…

>>続きを読む

なんだ、、期待しすぎだか?
もっとグルメ感を期待した!
予告が松重さんだったので、、
胃が痛くなるし、見てるコチラがハッピーエンドじゃないと胃薬ほしくなる。
起承転結の転で終わりかよ!
暗転で終わり…

>>続きを読む

沸騰。

所謂厨房、華やかなレストランの裏側は体験したことが無いのですが、漫画バンビーノでも描かれたように、狂乱。

ワンショットで人物を、絡み合いを経由しながら追い回す緊張感はセッションを見た時と…

>>続きを読む

予習なしで鑑賞。
ポジティブなお仕事ムービーかと思っていたが全然違った。
90分間本当に息をつく暇もない、すばらしい映画体験だった。
ただ、救いようのないラストは見る人を選ぶと思う。
メンタルが弱っ…

>>続きを読む

"ボイリング・ポイント/沸騰" を見い終えました。 イギリスのロンドンを舞台にした高級レストランです。イギリスらしい高級レストランで料理仕上がったカニ、サーモン、ステーキ等、美味そうな雰囲気が出てき…

>>続きを読む

一切気が休まらない忙殺映画。その場しのぎのヒヤリハットを放っておくと大変なことになる、という胃がキリキリと痛む話だった。
ワンカットムービーらしく臨場感あふれる映画で、舞台演劇のようにも感じた。舞台…

>>続きを読む

人に限界をかけたらどうなるの?という最初から最後までありとあらゆるストレスが見られるすごい作品でした。
(『クライマックス』が好きな方は好きそうだと感じました。)

飲食店で働いたことがある方には、…

>>続きを読む

これワンカットで撮られてんのは凄いな。緊迫感とか半端じゃない。不穏な感じにつられてかわからんけど途中から気持ち悪くなってきて変な汗いっぱい出てきて焦った。普通に画面に酔ったのかもしれないけど。
ただ…

>>続きを読む

登場人物が多い中、ワンカットで繋いで行くのは観ていて飽きないし臨場感あります。でも画面がブレるのは酔いそうなんで苦手。

内容をみると、この映画が普通と違うのは、クリスマス前なのに良いことが起きない…

>>続きを読む

・ワンカット以上に他の部分が良すぎる
・革命的に面白い
・スムーズすぎる
・心身ともに余裕が無いと観てるこっちもぶっ倒れそうだった

・全員が”沸騰”したシーンで笑ってる人がいた
・どう感じるかは自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事