劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キバオウなんか良いやつキャラやん良いやつなんけ、本当は
コーバッツ?のはちゃめちゃな軍の上層部だったり地下層でなんか良くないことしてた気がするーーまあそうかー良いやつではあるんだな、行き過ぎるだけで…

>>続きを読む
ミトが良いところで助けに来てくれて、わかってた展開ではあるけど、よかった。
キリトが相変わらず、全てがイケメンすぎる。アスナとキリトが尊すぎる。
知っている映画のため、日を開けることなくすぐ見れた


立ち向かう困難はいつもより小さくて物足りない気がした

アスナはかわいい
前回からの続きのお話
最後の終わりに出てきたキャラが敵かと思いきや、まさかの味方側のキャラだった。
やっぱりSAOはアインクラッド編が1番好きだな

「S.A.O」を再構築した劇場版「ソードアート・オンライン プログレッシブ」第2作。

第4層ボス攻略からスタート。
第5層に到達したアスナとキリトは地下遺跡を探索することにする。
そこで第5層ボス…

>>続きを読む

私のようにソードアートオンライン好きな人は面白かったんじゃない!?序盤は勢い弱めだったけど、タ○タン戦からは熱かったね!まだ2連撃までだったけど、見応えの戦闘でした。MMORPGにハマっている身とし…

>>続きを読む

この作品としては迫力もあって
個人的にはめちゃくちゃ楽しめたけど
原作知らないので疑問が少し。
こんなに仲良いキリトとアスナが
パーティ解消するのは何故?
アニメしか見てないと矛盾を感じる。
マルチ…

>>続きを読む

第5層攻略に焦点を当てたソードアートオンライン映画作品。
少数精鋭でボス攻略に挑む理由がストーリーと共に理由づけされていてよかったです!ラストのボス戦は作画が非常に美しく、第1層よりも皆のレベルが上…

>>続きを読む
ボス戦がリズム系のボスで音楽も含めておもしろかった!!
リアルで手や足、顔が上下から突然出てきたら怖いけど、ゲーム感覚だったらおもしろくてワクワクしそう♪
見たかったSAOって感じ!
キバオウさん汚名払拭できて良かったね

あなたにおすすめの記事

似ている作品