ウーマン・トーキング 私たちの選択の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 240ページ目

『ウーマン・トーキング 私たちの選択』に投稿された感想・評価

言葉にすることの力

①自分の気持ちを言葉にする
映画の中で女性たちはみなそれぞれ自分の思いや怒りを言葉にする。言葉にすることではじめて事実が生まれる。事実に正面から向き合い、女性たちは連帯し、団結…

>>続きを読む
三毛猫

三毛猫の感想・評価

3.8

結末が予想できそうでできない。女性たちの行動にフォーカスされていて、映画は淡々と進むが最後まで緊張感のあるものだった。

前田敦子さんの言っていた長い歴史があるものを変えることは難しい、を感じる映画…

>>続きを読む
きゅう

きゅうの感想・評価

4.0

さまざまな権利、選択肢を奪われ続けた女性たち。
自分を、大切な人を、そして未来を守るために下した決断に胸を打たれる。
これは“ウーマン”だけの話ではない。

直接的な暴力シーンがないのはよかった。

>>続きを読む
maeda

maedaの感想・評価

4.0

試写会で拝見しました。

この映画本当にすごかったです。

女性が1人の人間として生きるための映画でもありながら、人としての将来の在り方を考える映画でもありました。
だから、女性の話だからといって、…

>>続きを読む
PhoeBeee

PhoeBeeeの感想・評価

3.7

ルーニー・マーラ、ジェシー・バックリー、私の大好きな俳優が出演していて歓喜!
アカデミー賞脚色賞受賞、作品賞ノミネート本当に公開を楽しみにしていました!
ボリビアのメノナイトの集落で起きた大量レイプ…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

3.5
女子校出身なのでみんなで話し合う時の雰囲気に懐かしさを感じた。特にタバコ吸ってる女性の件はあるあるすぎて興奮した。
K

Kの感想・評価

4.0

ユーロライブでの試写会で観てきました。

タイトルの通り女性たちが話し合う映画。
実行犯の男性たちは画面には登場せず、終始一貫して物語の主体は女性たち。女性は見られる側ではなく、語る側、決断する側だ…

>>続きを読む
豚団子

豚団子の感想・評価

3.5

記録
試写会にて鑑賞。実際にボリビアで起きた事件を元に描かれた作品。昔の話かと思ったら割と近年にこのような女性の尊厳が踏み躙られる事件が起きていたことにまず衝撃だった。
話は主に女性たちの"語り合い…

>>続きを読む
ゆみ

ゆみの感想・評価

4.5

ボリビアで実際にあった連続レイプ事件を基にした映画ということで、かなり悲惨な描写があるのかと思いましたが、それほど酷い描写はありませんでした。
ルーニー・マーラーの凛とした表情、演技が素晴らしく、フ…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

2.7

試写会にて。
う~~~ん………………フェミニズムとしてかなり切り込んだ映画でしたが、自分が男ということもあるんだろうけど、作中での出来事がどうにも上手く想像できず、没入できませんでした……

上映前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事